阿寒湖の カタチが良いね と言ったから 3月29日は マリモ記念日
いつもお世話になっております。
狸の気ばらし 店長 山田です。

今日は調べてみるとマリモ記念日らしいです。
あと、
八百屋お七の日
それだけだと分かりませんので、内容を読むと
~八百屋お七の日~
1683(天和3)年のこの日、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、
火あぶりの極刑に処せられた。
前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介のことが忘れられず、
火事になればまた会えると考えて3月2日の夜に放火、火はすぐに消しとめられたが、お七は御用となった。
当時は放火の罪は火あぶりの極刑に処せられていたが、
17歳以下ならば極刑は免れることになっていた。
そこで奉行は、お七の刑を軽くする為に「おぬしは17だろう」と問うが、その意味がわからなかったお七は正直に18歳だと答えてしまい、極刑に処せられることとなった。
嫌な日だな。。。
と思います。
なぜ記念日化したんでしょうか。
お七さん、いろいろイタすぎます。
お奉行も「察しろよ!」とは思ったでしょう。

お奉行「これにて一件落着!ぢゃねぇよ!!」
さて、本日は小上がりが開店と同時に全てご予約となります。
平日ですが、ご予約をされていらっしゃらないお客様は
事前にご連絡をいただけると助かります。
それでは皆様のご来店をお待ちしております!