LIVE根性、此処に見たり
いつもお世話になっております。
狸の気ばらし 山田です。
一昨日、9月10日は「琉球処 ちゅらうたや」マスター、トニーさんによる
TONNY'S NIGHT!今年三回目でした。
ご参加していただいた皆様、ありがとうございます!
非常に楽しいLIVEでした。


実は、トニーさん。
LIVE当日に催事を朝から参加していて、ちょっとお疲れでしたが
本番になると流石。
19時から23時まで演奏していただきました。
これ以上、演奏するとサービス過剰ですよ!
と、店長ストップをかけるほどでした。
毎度思いますが、トニーさんのサービス精神には感服致します。
そして、中休みの時に「おう、きよし(注:店長の事)も演奏してみたら?」とお声掛けいただき

4曲ほど、演奏させていただきました。
こういったチャンスを提供させていただき、ありがとうございます!
しかし、自分も何度か人前で演奏した経験がありますが、
4時間弱も演奏し続けるトニーさんには、本当に尊敬致します。
僕、4曲でヘトヘトでしたw
僕が思うに、人前で演奏するには一曲一曲を相当に練習しないと演奏できません。
僕の最後の曲なんか、さわりぐらいしか練習してませんでしたので、
自分で「やっちまったぁ」と恥ずかしい思いです('Д')
そういった意味で、このLIVEであんなに曲数をこなせるトニーさんの
膨大な練習量を想像すると、怖いぐらいです。
僕はまだまだ未熟未熟!精進せねば!と励みになりました。
さて!続いて今週土曜は

この方、稲嶺盛玄さんの「島唄らいぶ」!
この方は、全国各地を三線一本でLIVEしてまわる唄者さんです。
僕にとって、尊敬する唄者さんです。
まぁ~、この人のLIVEも凄いです。
残席があとわずかとなっております。
参加したいな~と思っている方、事前に席のご予約をしていただければと思います。
それでは、今週もよろしくお願いいたします!